waterfall

Home

蜻蛉の滝

中の滝

■奈良県の滝(2011.5.15~16)

三重県から桜で有名な奈良県吉野町に入り最初に撮った滝が蜻蛉の滝である。
案内板には「せいれいの滝」又は「とんぼの滝」とあるが、かなりの落差のある細長い滝で展望台の下まで降りていくと真近に見られる。
奈良県は地形が急峻でいたる所にダムがあるが、今日は、大滝ダムそばにある杉の湯というホテルに泊まる。
次の日、ダムの側を通りホテルで聞いた「御船の滝」の滝に寄ってみることにする。
この滝もかなり落差のある滝で、正面から見るよりも横から見た方が趣がある。
蜻蛉の滝 御船の滝 さらに南下し、日本で一番雨の多いと言われる大台ケ原に向かう。
狭く急峻な山道をしばらく登っていくと大台ケ原ビジターセンターがあるので、そこで全国滝100選の中ノ滝、西ノ滝のこと尋ねることにする。
最初、ビジターセンターの人は滝下まで行くものと勘違いをし、行きかたは教えておりませんと言っていたが後になって滝が遠望できる場所を紹介してくれた。
そこへは登山道を約1時間歩き、大蛇嵓(だいじゃぐら)という絶壁の上から展望することになるが、滝はかなり遠く、さらに西ノ滝は頭が少し見えるぐらいである。
この滝の下までは、東ノ川を下って行くそうであるが、地元の人に話を聞くとこの川は雨が降るとみるみる増水するような危険な川であるそうである。
大台ケ原を後にし、バスフィッシングで有名な池原ダムを南下し不動七重ノ滝に向かう。
国道の案内板のあるところを右折し、狭い道路を約20分ぐらい走ると滝を展望できる場所に到着する。
すばらしい滝である。
七段になっていると思われるがこの展望場所からは全容が見えない。
雄大な景色の中に雄大な滝が流れ落ちる様に圧倒される。
国道に戻り、池原ダムの下のきなり温泉ロッジに泊まる。

御船の滝

七重不動滝