waterfall

Home

賀老の滝

美笛の滝

鱒見の滝

■北海道の滝(2009.8.1~4)

秋田港から朝7時のフェリーに乗り、苫小牧港に夕方の7時に到着する。
苫小牧に1泊し、最初に賀老の滝を目指す。
苫小牧西ICから高速に乗り、登別、長万部を経て国縫IC(くんぬい)で降り、国道230号を日本海方面へと向かう。約1時間で せたな町に着きここから海岸線を北へと進む。
奇岩が続く海岸線を走っていると、最初の滝「藻岩の滝」がトンネルの手前に現れる。落差7mぐらいの滝である。
三本杉岩亀岩藻岩の滝 さらに北上し、道の駅「よってけ島牧」で昼食にする。
賀老の滝のある千走川(ちはせ)への入り口はこの道の駅からすぐである。
舗装された道を約20分走ると賀老の滝の駐車場に到着する。
ここからは歩いて滝へ向かう。最初の5分ぐらいは平坦な道を進み、この後の急な斜面を約20分下ると落差70m、幅35mの滝が見えてくる。
スケールの大きい滝である。
この滝でしばらく撮影した後、また北上し寿都(すっつ)温泉で汗を流し、道の駅「シェルプラザ港」で車の中に泊ることにする。

2日目は、羊蹄山に登る予定であったが雨で視界も悪く断念する。
ニセコを通り、洞爺湖を回り、壮瞥町に入ると滝の町の看板が目につき近くにいた人に滝があるかどうか尋ねると「壮瞥滝」 があるというので行ってみる。
遊歩道を約5分ほど歩くと滝に到着。落差10mぐらいのきれいな滝である。
壮瞥町から北にある伊達市を過ぎて行くと途中に「三階滝」の案内標識があり、ここを右折し少し走ると三段になった「三階滝」に到着する。
この滝も流れのきれいな滝である。
壮瞥滝三階滝 三階滝から引き返し支笏湖に向かう。
向かう途中、「美笛の滝」の標識があり、左折し砂利道を2km走ると駐車場に着く。
さらに竹藪の中の遊歩道を15分ほど行くと滝に到着する。
落差70mぐらいの見ごたえのある滝である。

3日目は、昨夜泊った支笏湖温泉を7時半に出発する。
国道453号線を北上し、途中で国道117号線に入りしばらくいくと、3つの滝が連続して現れる。
最初の滝は、扇を広げたような「白扇の滝」、次が「ラルマナイの滝」、そして「三段の滝」と現れるが視界が悪い。
白扇の滝ラルマナイの滝三段の滝 国道117号線を抜け、恵庭ICから北広島ICまで走り、滝野すずらん丘陵公園に向かう。 この公園には、全国滝100選の「アシリベツの滝」、「鱒見の滝」、「不老の滝」、「白帆の滝」が同じ公園内にある。
最初は、「鱒見の滝」であるが、落差18m、幅20mの優美な滝である。
ここの公園内は、遊歩道がよく整備され、貸し自転車(2時間、500円)があるので、自転車で回った方が楽である。
今度は、自転車で「アシリベツの滝」に向かう。落差26mの迫力のある滝であるが向かって左の方にも滝があり、この2つの滝が壮大な景観を作り上げている。
「不老の滝」、「白帆の滝」は、水量が少なく今一つ迫力に欠ける。

三階の滝

白扇の滝

アシリベツの滝