Home

ミツガシワ

ミヤマキンバイ

ムシトリスミレ

■秋田県内の山

■乳頭山(2002.6.16)

  かなり前に秋田駒ケ岳から雨の中を縦走したが、それ以来の乳頭山登山である。
  今回は、蟹場温泉の方から登る。田沢湖スキー場を過ぎ、国民宿舎乳頭山荘を通過すると路上駐車の車が蟹場温泉まで続いており、こんなにも 登山者がいるのかと思ったがよくみるとタケノコ採りの車である。
 蟹場温泉の駐車場に車を置き、営林署で立てた標識のところから右の上方へ続く登 山道を登って行く。
   昨日の雨で登山道はぬかるみになりドロドロの状態である。登って行く途中に何人ものタケノコ採りの人とすれちがったが皆一様にカーキ色のリュック を背負い降りてくるが、上の方から降りてくる人ほど重いリュックを背負っているように見える。
 タケノコの適期もだんだん下から上へと移っているようであ る。
 約1時間で田代岱分岐に到着するが、この分岐で登山道は左、小白森、大白森方面と右、乳頭山頂方面へと分かれる。
  ここに乳頭山頂まで90分の看板があり、しばらく起伏のない登山道を進んで行くが相変わらずぬかるみである。この状態が稜線の直下まで続きいき なり急な登りとなる。
 この急な登りを過ぎると視界が開けお花畑に到着する。
  お花畑のある湿原には木道が作られており、その両脇には可憐なヒナザクラ、チングルマ、そして池糖にはミツガシワが今とばかり咲き誇っている。
  先週は真昼岳に登ったが山によって咲く花の種類がまったく違うのも不思議である。
 田代岱の山小屋までこのお花畑が続き、ここから頂上に向かって また登りとなる。
         だんだn高くなるに従って花の種類がまた違ってくるが頂上まではミヤマキンバイ、キバナノコマノツメなど黄色い花で一色になる。頂上までは田代 岱分岐から約2時間の行程である。
朝、雲のかかっていた駒ケ岳もすっかり雲が上がり雪と黒い地肌のコントラストがくっきりと浮かび上がる。
 頂上からは岩手山も大きく見えるがこちらは まだ頂上が雲に覆われ霞んでいる。
 頂上の岩壁を眺めながらおにぎりを食べ、視界の利く晴天の時にもう一度来てみたいと思いながら帰路に着く。
   帰りになかなか見られないホンドオコジョに出会い小さい体とクリクリした目で動き回る動作がかわいく、天気が上がったこともそうであるがこのオコジョ に出会えたのも今日は運の良い1日であった。
       
 

ヒナザクラ

キバナノコマノツメ

ホンドオコジョ