Mountain

Home

頂上からの鳥海山

ホシガラス

■秋田県内の山

■丁岳(ひのとだけ)(2001.7.28)

  丁岳周辺への探索は今年だけで5回目になるが丁岳そのものに登るのは今回がはじめてである。
日の出を見ようと朝2時に秋田を出発。本荘市から国道108号線に乗り矢島町を通り鳥海町へ。
 鳥海町をさらに直進し 国道108号線を進んでいくが、鳥海町笹子(じねご)の信号で雄勝町方面と丁岳方面に分かれるので右折し丁岳方面 に進む。
丁川を上流へと進んで行くが途中に採石場があり、そこを通過し約3km直進すると丁岳自然環境保全地域の案内板 があるのでそこに駐車する。

 案内板の脇から下の川へ続く道が登山道であるので、そこの橋を渡り、左の尾根に向かって登って行くが足場が悪 いので注意が必要である。
 尾根を登り切り平坦な場所に出ると最初にシノカシラ沢にかかる滝が目に飛び込む。
 シノカ シラ沢を川の方から上って行くと二段になった滝があるが、これは二段の滝の上の滝と思われる。
 さらにもう少し登山 道を進むと今度は木々の間から下段だけで100mを超す2段になった荒倉の滝が見える。
 水量こそあまりないが100 mを超す落差を持つこの滝は迫力十分である。
 川を登ってこの滝の下に行くと下段の滝は見えるが上段の滝を見るに はこの場所に来る必要がある。登山道は川を離れだんだん急になり観音岩を過ぎ、また川と交差するところが最終の
水飲み場となる。
 ギャーギャーと不気味に鳴きながら頭上の木から木へ飛び移っていくものがあり何だろうとよく見ると 高山に棲息するホシガラスが我々を警戒しながら飛び回る。

 これからが丁岳登山の正念場であり、先ず木で作られた急な階段があり、そこを少しずつ登って行くが息をつく平坦 な場所がないのできつい。
 約1時間で山頂に到着であるが、登山口入り口からの総時間はゆっくり行って約2時間半 である。

山頂は、低木に覆われ視界が悪く、鳥海山を目の当たりにするには頂上から登山道を少し下ったところにある.
地蔵岩と書かれた標柱から右の方に下っていく。
 5分も行くと雄大な鳥海山が眼前に現れる。
 形は神室山の方から見
る形と似ているが大きさでは丁岳から見る鳥海山がはるかに大きくすそ野全域が眼前に見下ろせる。
 また、鳥海山百 宅口登山道にある大倉の滝、三条の滝が肉眼でかすかに見える。
 さらに左奥の方には雲上に浮かぶ月山の姿も見え まさに絶景である。
 結局、この日は日の出を見ることができなかったが鳥海山、月山の雄姿に満足した登山であった。
 

丁岳の風景画