5.14 大館市比内町の家5:10発 →仁賀保7:50 →村上インター10:50 →新潟12:00 →栄PA昼食12:50発 →上越JC14:00 →長野15:00

     →土岐JC17:30 →三重県四日市湾岸長島SA18:50 泊

5.15 SA6:10発 →安濃SA朝食7:20発 →久居ICで降りる 7:30 →三重県布引の滝8:30 →赤目四十八滝 10:00 14:00発 →奈良県吉野町

     蜻蛉の滝16:00 →川上村杉の湯17:00 泊

5.16 ホテル8:20発 →御船の滝9:00 →大台ケ原ビジターセンター10:15 →登山道10:45発 →展望台12:00 →ビジターセンター13:00

     発13:30 →不動七重ノ滝14:45  →きなり温泉ロッジ16:00 泊

5.17 きなり温泉8:15発 →三重県布引の滝10:30 →和歌山県鼻白の滝12:20 →白見の滝12:40 →桑ノ木滝13:00 →那智の滝14:00

     那智勝浦町 泊

5.18 ホテル発9:00 →八草の滝13:00 →南紀白浜13:40 →龍神温泉16:30 泊

5・19 温泉発8:30 →高野山10:00 →金剛峰寺11:15発 →西名阪自動車道経由 →鳥羽市16:00 泊

5.20 ホテル発8:20 →二見神社9:00 →伊勢神宮9:30 12:00発 →伊勢自動車道12:30 →新潟妙高SA18:00 泊

5.21 SA7:10発 →惣滝7:40 →苗名滝 8:10 8:40発 →妙高高原IC10:00 →秋田18:30着 

    

三重県の滝

三重県に入り久居(ひさい)ICを降りて最初に訪ねた滝が「布引の滝」である。

三重県には、滝100選に入っているもう一つの「布引の滝」があるが形は全く違う滝である。

最初の布引の滝は、下には二段の滝があり、さらに上に行くと大日滝と飛龍滝の2つの滝があり、三段30mほどの滝である。

下の滝
飛龍滝
次に訪ねたのが全国滝100選に入る「赤目四十八滝」で、ここは往復で約3時間のハイキングコースになっている。

下から21の名のついた滝があるが、中には涸れたものもある。

この中で一番有名なのが「荷担滝(にない)」であるが、写真で見るより実際の方が大きく迫力のある滝である。

荷担滝
不動滝
千手滝
三重県と和歌山県を二分するように流れる熊野川、

この川を渡り、三重県側の山の方に入っていくと全国滝100選に入る「布引の滝」がある。

川を上っていくと下から「松山滝」、「荒滝」、「布引の滝」と続く。布引の滝は、二段になった細長い滝である。

さらに下へ降り右の沢の方へ進むと「大滝」があるが、この滝は、あまり落差はないが形のきれいな滝である。

荒滝
布引の滝
大滝
トップページ
紀伊半島の滝(2011.5.14~21)
トップページ |奈良県の滝