NATURE OF AKITA

 2009.7.6 焼石岳行程表

 東成瀬村3合目横林道登山口(国道から約3km) 7:00 → 7:17 4合目大森沢 → 7:37 5合目釈迦ざんげ 

 8:03 胆沢川(川を2回渡渉) →6合目与冶兵衛 →8:22 3回目の渡渉  →8:45 7合目柳瀞 →

 9:16 長命水 →9:20 焼石沼(写真撮影40分) →10:34 焼石神社 →11:05 東焼石岳分岐 →

 11:24 姥石平 →12:00 焼石岳山頂   山頂から登山口まで帰りは約3時間

昨年、登山口まで行きながら天気が悪く2,3回登らずに帰ったことがあることから、今回は快晴の日を狙って登ることにする。釈迦ざんげまで登り、ここから胆沢川までブナの林の中を下り、川からはまた登りとなる。柳瀞から手も切れるような冷たい長命水を経て少し行くと焼石沼である。この沼では、ニジマスの泳いでいるのが確認でき、周りにはミヤマキンポーゲの群落、花の大きいシナノキンバイ、リュウキンカ、ハクサンチドリなどがところせましと咲いている。

焼石神社までは、また登りとなり、ここから右の頂上へ向かわず東焼石岳の方へと進む。

道は低木に覆われ歩きにくいが、行く途中にはサラサドウダンの群落が花を付け今が見ごろである。東焼石岳の分岐を右に進み、沼のそばを通り過ぎ頂上へとまた登る。頂上到着は、ちょうど12時で昼食のおにぎりを食べ帰路に着く。

(ユキワリコザクラを期待して行ったが、この花の咲く時期は6月上旬から中旬のようである。)

トップページ >県南の山
焼石岳の山野草
イワイチョウ
ウコンウツギ
ウサギギク
エゾニュウ
焼石岳の山野草
サラサドウダン
シナノキンバイ
トウゲブキ
ハクサンイチゲ
焼石岳の山野草
ハクサンチドリ
ヒナザクラ
ミヤマカラマツ
ミヤマキンバイ
焼石岳の山野草
ミヤマキンポウゲ
ムシトリスミレ
ミヤマリンドウ
焼石岳の山野草