田沢湖町大深沢源流部(2005.6.2〜3)

今回で4回目の大深沢源流である。

朝2時に秋田を出発。八幡平籐七温泉の上にある駐車場を5時半に出る。

今日も天気も良く上から見る大深沢は霧で一面覆われている。

一昨年も朝は天気が良く午後になって突然降り出した雨に翻弄されたが
今回も油断は禁物である。

八幡平から秋田駒ヶ岳への縦走路を畚岳分岐、諸桧岳頂上、石沼、前諸
桧とアップダウンを繰り返しながら仮戸沢の入り口へと進む。

8時15分やっと仮戸沢の入り口に到着する。

この入り口はちょうど前諸桧と剣岨森の中間ぐらいのところにあり笹に覆わ
れているがこの笹をかき分けて沢の入口を探すことになる。

約20分ぐらいで沢の入口を見つけたがここからいよいよ沢を下る。

最初は沢に被さった笹をかき分けての下りになるが約20分
ぐらい下ると最初の滝に出会う。

この滝は真ん中に倒れている木につかまりながら下へと
降りる。

下へ降りるとしばらくは平坦なところを進んで行くことになるが
そこを過ぎると少しずつ岩が現れ最初は緩やかなゴーロも
やがて大きく急なゴーロへと変わっていく。

これから続くゴーロ、滝はほとんど巻かずに降りて行くことが
できるがしかし延々と続く。

やっとの思いで着いたときはもう11時半である。

少し休んだ後、昼ご飯を食べタープをセットし最初は大深本
流から関東沢の方へと降りていくことにする。

下って約15分、通称ナイアガラの滝に到着する。
今日の滝は雪解けの水と昨日の雨で凄まじいほどの迫力である。

この滝は下流の向かって左の山の斜面を巻いて下に出る。

写真を撮り終えさらに下に降りて20分ぐらい行くと2つに分かれた10mぐらいの滝、そしてまた20分ぐらい行くと水量こそないが落差70mもある滝が現れる。

さらにそこを過ぎて10分も行くと関東沢出会いである。

関東沢は本流よりも水量も多くしかも大きな石がごろごろしておりいかにも暴れ狂う沢のようである。

この沢を渡りさらに下へと下ると約5mぐらいの滝が現れる。

この滝を過ぎるとすぐ右に障子倉沢の出会いがある。

この障子倉沢は地図で見ると等高線がびっしり混み合いいかにも滝が有りそうな場所で前回は20mぐらいの滝まで行ったがその上を見たくて今回またトライすることにする。

ナイアガラの滝(大滝)

10mの滝

5mの滝

70mの滝

戻る  次へ