十和田湖畔、鹿角市東又沢(2002.10.11)
 
 小坂町から樹海ラインを走り発荷峠を下る。湖畔の信号で左折し滝ノ沢方面へと進む。
 
 滝ノ沢までの間にある各沢の写真は以前撮ってあるので今回は滝ノ沢から湖畔の歩道を歩いて子ノ口の方へと向かう。
 
 湖畔の信号から約9km進むと滝ノ沢であるが、そこへは右折し少し下る。ボート置場の中を通り700mぐらい進むと一軒
の家がありそこで行き止まりとなる。
 
 着くと丁度おばあさんがいて「駐車してもいいですか。」と聞いたら、「ここの空き地は駐車する人のために作った空き地な
ので自由に使って下さい」と言われ、その他にも親切にもいろいろ教えてくれた。
 
 ここから2kmぐらい行ったところにも昔は家があり、そこの家から学校に通った人がいたが今は大館市の方に疎開してもう
家はないということである。
 
 有名な観光地であっても脚光を浴びるのは華やいだ部分だけで細々と農業などで生活を営む人々にとっては決して住みや
すいところではないようである。
 
 おばあさんと別れ、湖畔にある遊歩道へと進む。
 
 最初は少しヤブの中を進むが少し行くと遊歩道ははっきりとしてくる。
 
 歩いて20分、最初の沢二ツ滝沢に到着する。遊歩道からも滝は見えるが歩いて行っても5分ぐらいである。
 
          
       二ツ滝下                       上                       右の沢

 上に行くと沢は2つに分かれ、左の沢にある滝は上下とも2段になった滝で水量が多く、右の沢の滝は糸状になった
繊細な滝である。
 
 また遊歩道に戻り10分ぐらい行くと次の沢に着くがここにも落差10mぐらいの滝がある。
 
          
  
 さらに10分ぐらい行くと十和田沢に着くがここには上まで行ったが5m以上の滝は見当たらなかった。
 
 20分後、昔、家があった場所に着いたがここに「頌徳」と書いた碑があり先人達の築いた開拓の面影が偲ばれる。
  
  この碑のある少し手前に杉林があり、この林の中を流れる沢にも10分ぐらい登るとあまり大きくないが直線的に落ちる
滝がある。
 
 ここから子ノ口まではさらに10kmぐらいあり、まだまだ滝はあると思われるが今回はここで引き返すことにする。
 
 
鹿角市東ノ又沢
 
発荷峠まで戻り今度は国道103号線を大湯温泉の方に向かう。
 
 途中に中滝というところがあり、この部落の800mぐらい手前に左に入る東ノ又林道というのがある。
 
 地図上に滝マークがあり、チェックはしていたがなかなか行く機会がなく今回始めてこの滝に向かう。
 
 林道に入りまた800mぐらい行くと左にカーブするところがあり、ここに少し広いところがあるのでここに
 車を置き川へと下る。
 
 5分ぐらい下ると滝の頭に出るが下から見ると斜めに落ちる15mぐらいの水量の多い滝である。

 
 滝の収穫  5  (現在501)

  戻る